【MTLの決定版】BERSERKER RTA(VANDY VAPE)レビュー【シングル】
どうも!ちっかむです!
ブログ更新が超久しぶりになっちゃいました。
何個か書きたいことがあるので、今月は更新していきたいと思います!
本日はVANDY VAPE の「BERSERKER RTA」のレビューです!
MTL(タバコ吸い)のアトマイザーを一つも持ってなかったので購入してみました。
今まではSERPENT MINIで1Ωくらいで吸ってたんですが、このBERSERKERは周りの評判がすこぶる良かったので久しぶりにRTAを購入しました。
基本的に煙を多く吐きたい人なのでMTLは避けてたんですが、MTLデビューになります!
1月の頭に購入したので、3ヶ月ほど使用してのレビューになります^^
結論いっちゃうとBERSERKER RTAめっちゃいいですよ^^
ではレビューしていきます!
内容一覧
- Berserker MTL RTA アトマイザー
- 交換用ガラスチューブ 4.5ml
- 交換用Oリング
- 交換用ドリップチップ (色が違うだけです)
- 交換用チャンバー 4.5ml用
- プラスドライバー
- フューズドクラプトンコイル x2
- チャンバー交換用具
- 交換用イモネジ
- マニュアル
スペック
直径:24 mm
高さ:43 – 52 mm (スレッド除いてドリチまで)
リキッド容量:2.0 – 4.5 ml
分解してみた
ポジティブピンをマイナスドライバーで回すと分解できます。
6つのパーツに分解できます。
ボトムエアフローで0.8mm 1.0mm 1.2mm 1.4mm 1.6mmの5段階調整です!
上の画像が一番小さい0.8mmです。
これが一番大きい1.6mm
僕は基本的にこの1.6mmで使ってますが、どの大きさにしてもいい感じです^^
デッキはこんな感じ。
かなり狭いのでシングル専用ですね。
プラスネジでコイルの足を締めるタイプで、普通にビルドしやすいです。
コイルの内径は2mmくらいがちょうどいいですね。
2ml と 4.5mlだと1センチくらい高さが変わってきます。
Sinuous P80に載せて 30ml のVCTと比べてみました。
4.5mlだとやっぱり高いですね。それにこの後詳しく書きますが、4.5mlだと液漏れしてしまうので、2mlで僕は使っています!
2mlの方が見た目もいいと思いますし。
3ヶ月使ってみた
3ヶ月使ってみた感想
めっちゃ、いいですよ(*´ω`*)
MTLのRTAを探している人に超おすすめできます!
文句なく味がよいです!
かなりタイトな作りで細かい所もちゃんとしているので、本当に美味しく吸えます^^
MTLデビューをBERSERKER にして超正解でした!
おすすめポイントとしては、
- 味がぶっちぎりで良い!
- ドリップチップのくわえ心地が最高♪
- 見た目かっこよい!
- 不満なところがない!(超重要)
3ヶ月使ってこれだけかよ!って感じですが、これだけですw
味がマジで美味しくて特に不満なところがないので誰にでもおすすめできるアトマイザーです!
地味にドリップチップがすんごくいい感じなんですよね〜
逆に気になったポイントも書いておきます。
- 4.5mlのタンクだと漏れやすい
液漏れはRTAだとしょうがないって考えてはいますが、4.5mlだとどうしても漏れちゃいます。
ウィッキングである程度の改善はできるんですけど、4.5ml満タンチャージするとどうしても漏れちゃうんですよね。トップリフィルタイプですがボトムからチャージすれば漏れないかな〜と思いますが、めんどくさいんで試してませんw
なので、4.5mlでは使わないで2mlで使ってます!
2mlだと今のところすこぶる快適です(*´ω`*)
4.5mlタンクの時の液漏れ以外は最高のMTLアトマイザーだと思います!
本当に味がいいので僕のようにMTLを敬遠してた人に本当に試してみて欲しいです^^
僕の吸った中で間違いなく一番味のいいアトマイザーです(*´ω`*)
外で吸う時に大活躍中のBERSERKER RTAのレビューでした!
ではでは!
PS.
VANDY VAPE 最近めちゃくちゃ話題ですね〜
MTL の RDAも発売するみたいで気になっちゃいます。
(MTLならRTAでいい気もしますがw)