【リキッド】うますぎでした。WATSON(OPMH PROJECT)レビュー
こんにちは!ちっかむです!
今更ですが、あけましておめでとうございます!
今年もブログは続けていくので、よろしくおねがいします!
今日はベプログショップで購入した激ウマリキッド
「WATSON」(OPMH PROJECT)のレビューです!
これまじで美味しいです(*´ω`*)
OPMH PROJECTとは
OPMH PROJECTはUSA のリキッドメーカーです。
かなりの種類のブランドがあって、サイトに乗っている限りだとリキッドは100種類出してます。
基本的に60mlなのかな。
アメリカはもちろん、日本でも評価の良いブランドみたいですよ!
国内でも取り扱いがあるので、試飲しやすいのも◎
公式サイトはこちらから。
WATSONはOPMH ORIGINALSってブランドにカテゴリーされてました。
WATSONの説明
まず公式サイトから引用です。
Sit back in your Italian leather wing-back chair, inhale the aromas of rich mahogany and antique books that permeate your library, and enjoy the taste of Watson. This fine, vanilla-infused tobacco blend resides somewhere between a hand-rolled cigar, and a classic vanilla pipe tobacco.
あなたのイタリアンレザーウィングバックチェアに座って、豊富なマホガニーの香りを吸い込み、あなたの図書館に浸透したアンティークの本を吸い込み、ワトソンの味を楽しんでください。 この細かいバニラ配合タバコブレンドは、手巻きシガーと古典的なバニラパイプタバコの間にあります。
WATSONというとホームズの相棒のワトソン博士がイメージされますよね!
ラベルにはホームズの代名詞ともいえるパイプが大きく描かれてます。
味はというとバニラ、マホガニー、タバコみたいです。
マホガニーって木の種類ですが、どんな香りかわからない。
高級な木材なので恐らくいい香りがするんでしょうね!
リキッドを見ていきます!
60mlのスポイトボトルに入ってますが色は黄色がかってます。
ボトルに製造月などが入っていますね。
匂いはバニラとタバコっぽい香りで僕の好きな香り(*^^*)
匂いの時点で絶対おいしいと確信してますw
一滴舐めてみます。
バニラがメインで深みのあるタバコの感じがあります。
甘さもほどよくてバランスいいです。
比率は、70VG/30PGです。
では吸ってみます!
吸ってみた
MAZE V3 0.55Ωで吸ってみます!
めちゃくちゃおいし〜〜(*´ω`*)
くっそうまいです!!!
めっちゃ好みの味ですヽ(=´▽`=)ノ
バニラとカスタード?の深みのある味にタバコとマホガニー?の香りがたまらなく美味しいです。
甘さもほどよくバランスがよくハイレベルなリキッドだと思います。
タバコとマホガニーがとにかくいい香りで上品な味に仕上がってます。
バニラタバコ系ですが癖も強くないですし、万人受けするリキッドだと思いますよ!
今まで吸ったリキッドの中で言うとCAFE RACERのリキッド(LUCKY BASTARD かLUCKY 13どっちかはわすれたw)が一番近いと思います。
VCTにも近いんですが、VCTから香ばしさを除いたかんじかな〜。
バニラタバコ系のリキッドが好きな人は間違いなく高評価になると思いますよ!
個人的にここ半年で1番当たりのリキッドでした(*´ω`*)
くっそうまいので皆さんも試してみてくださいませ!
価格は60ml で3980円とMK VAPE の koi-koiシリーズに比べると400円くらい高いですが、
この味だったら全然許せるので、常飲リキッドに入れようと思いますヽ(=´▽`=)ノ
ではまた!!